
ポカポカ陽気の春の日差しの中
明石の石ヶ谷公園に行きました。



一番人気は
すべり台
 日向ぼっこ
   日向ぼっこ

めっちゃ気持ちいい


いろんな遊戯も楽しみます

が・・・・・・しかし

やっぱりやります


鬼ごっこ(こおり鬼)




一番人気は
すべり台
 日向ぼっこ
   日向ぼっこ

めっちゃ気持ちいい


いろんな遊戯も楽しみます

が・・・・・・しかし

やっぱりやります


鬼ごっこ(こおり鬼)
毎年この季節になると
嬉しいやら寂しいやら…
今日は舞子坂・第2舞子坂合同で
高校3年生の卒業式をしました🌸
みんなでアーチを作って卒業生を迎え入れ
 
 
卒業式の始まりです
 
 
卒業生が前に並ぶと
みんな静かに座って卒業生を見つめます
 
 
先輩たちの為に描いたイラストなどを
感謝の気持ちと共に渡します
それから歌のプレゼントもありました
『旅立ちの日に』
この日のために一生懸命練習しました
 
 
先生たちからはアルバムのプレゼント🎁
そしていよいよ卒業証書授与
 
  
  
 
名前が呼ばれ
一人ずつ卒業証書が読み上げられます。
初めて会った日の事を思い出すと
みんなとても大きくなりました(o^―^o)ニコ
卒業式が終わり
今度はお誕生日会!
 
  
 
卒業する先輩から
ハグとバースデーカードのプレゼント
みんなでハッピーバースデーを歌いました(o^―^o)ニコ
 
  
  
 
卒業祝い&誕生日のケーキを食べ
最後に記念写真をパシャリ📷✨
 
 
子どもたちが旅立っていくのは
とても嬉しい気持ちになる反面
一緒に過ごした時間を思うと
とても寂しくなり、涙を隠すのが大変だったりします。
いつかまた、笑顔で再会できる事を楽しみにして
ご卒業おめでとうございます。
いってらっしゃい!!
3月最初のクッキングは
持ち物に500mlの牛乳パックと聞いて
不思議に思われたご家族様も多いはず…
それではクッキングの様子を見てみましょう!
まずは具材の準備から!
卵を焼いて
 
 
キュウリを切って
 
  
  
 
みんな上手に出来ました!
卵も忘れずに切ってね!
 
 
さぁ具材の準備は出来た!
みんな牛乳パックを出して~!
上と下を切り落として筒を作って
 
  
  
  
  
 
ご飯と具材を詰めていきます
終わったらそ~っと外して…
 
  
  
  
  
 
菱餅型のちらし寿司の完成!!
みんな好きな具材を自由にのせたので
個性的なひなちらしも誕生しました!!
 
 
キュウリータワーちらし!!
中々ユニークですね(o^―^o)ニコ
 
 
クッキングをした時はいつもそうなのですが
みんなとても慎重にゆっくりと
今回は特に崩さない様に
食べていました(´~`)モグモグ
みんな大好き明太子!!
という事でめんたいパークに出かけました。
車内は期待で胸を膨らませ
大人も子どもも大はしゃぎ!
 
 
看板が見えると
歓声が沸き上がりましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
 
 
めんたいこ一色のワンダーランド。
 
 
製造工程も見学し、缶バッジも作り、
 
  
  
 

みんな楽しみました。
試食もいただきましたが
子どもたちは「かっれっ!」と悶絶しておりました。
1月は阪神淡路大震災があった月ですね
音楽堂では毎年1月に
地震を想定した避難訓練を行っています
今回は戸崎通で行った避難訓練の様子をお伝えします
地震アラートが鳴ったと想定し
職員が「地震だ!机の下に隠れて!」と声掛けをします
子どもたちは遊びの手を止め大急ぎで机の下に隠れます

みんな上手に隠れることが出来ていますね
揺れが収まったら靴を履いて落下物に気を付けながら避難場所まで移動します
 
  
 
普段のお出かけとは違い
みんな真剣な表情でした
避難場所についたら点呼確認!

みんな大きな声で返事をし
無事に避難する事が出来ました💮
大切なお子様たちの命をお預かりする職員として
改めて身が引き締まりました
舞子坂・第2舞子坂で
おやつクッキング🍳
今日は
マカロニチップス
を作りました(o^―^o)ニコ
マカロニチップスって何??
とわくわくしながら調理開始です(`・ω・´)ゞ
 
 
茹でてよく水切りをしたマカロニを
よーく揚げ焼き!!
 
  
 
ん~!良い匂いがしてきました!!

焼けたらそれを袋に入れて
シェイクして味をつけます!!

お皿に盛り付け
いただきま~す!!
 
  
  
  
  
  
 
パリッとしてて美味しい!
やめられない、止まらない~♬な様子のみんな
今回も大成功したおやつクッキングでした💮
妙法寺児童3人を連れて
パディントン2の映画を観に行ってきました。

神戸市長田区社会福祉協議会で
チャリティー映画のチケットを頂きました。
板宿駅から垂水駅まで山陽電車で行き
ランチを食べるのにマリンピアへ
 
 
山陽バスの無料バスが垂水駅から出ているので、それに乗りマリンピアへ。
マリンピアでマクドナルドとたこ焼きを食べて
 
  
  
 
目的のパディントン2を見ました。

帰りは、JRで須磨駅まで行きおやつに
ミスタードーナツへ
 
  
 
きちんと自分たちのお小遣いでお買い物もできました。
おやつ終了後は、山陽電車須磨駅から板宿駅まで乗り、無事ご自宅まで送りました。
きちんと、3人で落ち着いた行動ができ、電車やバスの中の静かにするルールも完璧でした。
映画観賞に関しても、静かに座ってみる事ができていました。

今日のお出かけは少し遠出!
フルーツフラワーパークに行ってきました🚙
 
  
  
 
公園では
鬼ごっこをして走り回り
「暑い~!」
と薄着になる子もいました(*_*)
 
  
  
  
  
 
長い滑り台も大人気!
公園で楽しく遊んだ後は
待ってました!
乗り物ゾーン!!

おや?早速何かに乗っていますね・・・・

こ・・・これは・・・!!

バイキングだぁぁぁぁ~!!
 
  
  
 
皆楽しそうに乗っていますねぇ・・・
怖くないのかな?
 
  
  
 
こちらもジェットコースターを堪能中!
とてもいい笑顔です(o^―^o)ニコ
 
  
  
 
こちらはメリーゴーラウンド組!
まったりとした時間が流れます(*^^*)


ちょっと休憩をはさんだ後は・・・
 
 
またまたちょっとスリルのある乗り物を・・・!
 
 
帰り道
「次はいつ行くの~?」
と、フルーツフラワーパークを気に入った様子のみんなでした☻
一方その頃
第2舞子坂でも
おやつクッキングをしました。
 
 
クレープ生地に
生クリームを塗り
それを重ねて
ミルフィーユにヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪


美味しそうでしょ?
 
  
  
 
 
  
 
男子だらけのバレンタインでしたが
とても楽しく過ごすことが出来ました(o^―^o)ニコ
女の子も男の子も
どこかソワソワしちゃう日
バレンタインデー💝
今日はクッキーを作りました🍪
 
  
  
  
  
 
まずは生地作り
みんな手慣れた手つきで
生地を混ぜ混ぜ
 
 
今回はホットプレートで焼いていきます!
 
  
  
  
  
 
しぼりで思い思いの形を作りました(o^―^o)ニコ
 
  
  
  
  
 
チョコソースでデコレーションしたり
とても美味しく出来ました♬