8/17 わくわく第3土曜ライブ

8月17日(土)、第3土曜ライブの日です。

残念ながらブログマンは休みをいただいており、写真が撮れませんでした。

少ない写真ですが、少しでもライブ感を味わって頂けると嬉しいです。

 

当日はボランティアステージで笑いヨガの方にお越しいただきました。

ヨガで笑いってあまり想像つきません。

イメージ的にはMCさんがお話ししながら笑いを誘い、

リラックスの中、ヨガのポーズを取るって感じです。

 

続いてライブ前の準備運動「みんなで大嵐!」

真ん中に鬼役の子が立ち

「ポロシャツ着ている人動いて!」とコールすると

該当する椅子に座ってる子が違う椅子に移動。

その間に鬼役の人は空いた椅子を取り行きます。

最終的に座れなかった人が鬼!を繰り返すゲームです。

  

 

ゲームで体が温まりました!

今月は戸崎の子供たちがわくわく第3土曜ライブの担当です。

熱のこもった演奏を見せてくれました。

 

 

 

 

(今回のおまけ)

なにも語りません。

 

8月22日 ジャンベ大会

8月22日(火)、今年もやってきました

「ジャンベ大会」

今年は、ジャンベ大会に加え各事業所で作った

「お神輿」

や、音楽堂オリジナルソング

「音楽堂音頭」

のお披露目など盛りだくさん!

 

まずは、ジャンベ大会!

オープニングは理事長・みっちー先生・職員2名で幕開け!

 

子供たちはオープニングからノリノリ。

その後各事業所の子供たちのジャンベ演奏 → 全員参加!!

 

  

 

暑い日だったので少し水分補給。心も身体も癒されます。

  

 

続いて、各事業所で作ったお神輿で会場を周ります。

   

皆で作った力作ぞろいのお神輿でした。

 

そして最後は、初公開!音楽堂音頭でみんなで踊ります!

 

  

アンコールが2回!凄すぎる音楽堂音頭。めっちゃ盛り上がりました。

「来年もやりたいねぇ」って子供が嬉しそうに話してました。

 

7月20日 わくわく第3土曜ライブ

7月20日(土)、第3土曜ライブの日です。

まずはボランティアの

ボンジュール一座

の皆さんが子供たちに紙芝居と皿回しを披露してくれました。。

  

ボンジュール一座の皆さんありがとうござました。

続いて児童演奏。今回演奏担当は

第2舞子坂&伊川谷

の子供たちです。

まずは職員演奏から。S先生の歌とO先生のユーフォニアム。

その陰で・・・・・・むむ。何かいる!

実はこの後子供たちで、アイアイを踊りましたw

耳をみんなで作っていたのです。

  

とんでいったバナナに乗せてジャンベ演奏。

この日のために、1か月半練習を重ねてきました。

続いてY先生のユーフォニアム演奏。

今度はいろいろな楽器を使ってドラえもんの演奏。

みんなでシャオイーシャオを大きな声で歌いました。

最後は会場のみんなでじゃんけん大会!

 

楽しい1日でした。第2愛子・伊川谷のみんなお疲れ様でした。

 

 

(おまけ)コメント不要!

 

 

7月13日 舞子・第2 姫路水族館

7月13日(土)、今日は外出の日。今回の目的地は

「姫路水族館」

車で約1時間。みんなで水族館見学&お勉強!

まずは施設内の見学。

午後3時からの講義を聞きます。

  

なんか看板が立ってます。なんでしょう?

あ!サメです。危険です!

サメって歯が抜けても何度でもはが生え変わるんですて。

そんなわけで記念撮影!!

 次はどこに外出しようか!?

7月6日 舞子坂 お昼クッキング

7月6日(土)、やつはすぐにやってきた!!!

「お昼クッキング!!」(連打!)

I先生は悩んだ。。何を子供たちに食べてもらおう??

出た答えが

「うん、焼きそばだ!」

てなわけで。

    

やさいを切ったら、肉を炒め野菜を入れて炒めましょう。

    

出来上がり~~~がこちら!

 

美味しく頂きました。。。。

が、この話には続きが!

 

 

(その前におまけ)めっちゃ真剣なN先生の包丁さばき

 

7月6日 第2舞子坂 お昼クッキング

7月6日(土)、やつがまたしてもやってきた(?どこかで聞いたような)

「お昼クッキング!!」(叫ぶ!)

A先生は悩んだ。。何を子供たちに食べてもらおう??

「うん、焼きそばだ!」

お前もかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!

この偶然。本当に打ち合わせ無しです。

野菜を切ったり洗ったり

 

準備ができたら肉や野菜を炒めて。

ソース焼きそば、キムチ焼きそば、オムそばを順番に作りました。

 

美味しく頂きました!

 

(おまけ)

・・・あれ?舞子坂で食べて・・・第2でも?

 

 

6月29日 第二舞子 お昼クッキング

6月29日(土)、子供たちが朝から続々と

第2舞子坂に集まってきました。今日のお昼キッキングは

「豚汁」

なのですが、これだけではなにか物足りない。

はい!!舞子坂との合同お昼クッキングなのです。

舞子坂では「チキン南蛮」第2で「豚汁」。

お互いできたものを交換して

「チキン南蛮+豚汁」定食(豪華)!!

それでは調理風景を。

大根やニンジン、こんにゃくなどを小さく切って。

もやしなど入れて、最後に豚肉。

 

お鍋にいっぱいの豚汁を作りました。

そして、合同の完成品がこちら!

みんなで美味しく頂きました!!

 

次回予告!

「お昼クッキングはすぐにやってくる」

編に期待!!

 

(おまけ)

玉ねぎのみじん切りをする、何かせつなくなる写メ

 

 

 

 

6月29日 舞子坂 お昼クッキング

6月29日(土)、30度に迫る気温の中

舞子坂のお昼クッキングは

「チキン南蛮」

アツアツのうちに食べたいねえ。

事業所にみんなが集まって早速調理開始です!

まずはゆで卵からタルタルソース作り班始動!!

 
   

続いて鶏肉を熱が通りやすい様に切る班!

     

     

衣をつける班!

   

焼き揚げ班!!

   

遊んでる班( ^ω^)・・!

て・・・・手伝ってよ・・・・・。

 

そして完成品は!!!

美味しく出来上がったのですが・・・

実はまだ続きがあります。

次回、「第二舞子坂お昼クッキング編」を見逃すな!!!

 

(おまけ)

今回、舞子坂のカメラマンはMちゃん!!

ほとんどの写メを撮ってくれました。

ありがとう!!感謝!!

 

 

 

6月22日 舞子・第二 青少年科学館

6月22日(土)、今回の外出はみんなで

「青少年科学館」

に見学に行ってきました。

展示室で科学実験体験の後、お楽しみプラネタリウムへ。

まずはお兄さんから見学の注意事項を聞いて。。。。

展示室の体験コーナー、実験コーナーへ。

            

この後プラネタリウム入り映画などをみました。

プラネタリウム内では、今の時期の星の動きや

七夕が近いので織姫彦星(auのCMではありません)

のお話があったり、ショートムービーがあったり

なかなか楽しめました。

(I先生が2分で寝落ちしたのは秘密です(笑))

 

(大人の事情で室内は写メ撮れません、ごめんなさい)

おやつの後、少し時間があったので。。。

第3展示室の「時空ホッパー」へ。

内容はみなさんで体験してみてください。

めちゃくちゃ楽しそうでしたw

いろいろな実験など体験しましたが、それぞれのアトラクションで

子供たちの沢山の笑顔が見れた外出でした。

さて今度はどこにいくでしょうか?

 

 

(おまけ)本気モード全開の2人、帰る時間になってもなかなか帰ろうとしませんでした。

 

(※ご家族様よりご了承頂いた方の写真はボカシを外して 掲載させていただいております。)

6月15日 わくわく第3土曜ライブ

(※ご家族様よりご了承頂いた方の写真はボカシを外して
掲載させていただいております。)


 

6月15日(土)、今月もわくわく第3土曜ライブの日がやってきました。

今月の児童演奏担当は妙法寺の子供たちがたんとうしてくれましたが

ボランティア団体が2団体来てくれて、子供たちも前半だけでヒートアップ。

そんな模様を今回は紹介させていただきます。

1.「ダブルダッチ」

この競技ご存じでしょうか?テレビなどではかなり放送されていますが

生で見るのは私は初めてでした。そんな中、世界的に有名なグループ

「NEWTRAD」

さんが、なんと音楽道のためだけに神戸に来てくれました。

ネットなどで活動を見ていただくと解るのですが、普通は無理です(笑)

いや、お世辞抜きで凄いグループです。

そんなグループが子供たちと遊んでくれました。

           

集合写真まで撮らせていただきました。

NEWTRADの皆さん大感謝です。

2.吹奏楽演奏

続いての登場は

「神戸ウィンドシンフォニカ」

のみなさんです。こちらも初訪問演奏です。

今回は25名の方々に演奏していただきました。

演奏曲は、ジブリ、手遊び音楽(アブラハムニ)、パプリカ等々

        

初めてのブラスバンドの迫力に最初は戸惑っていた子供たちでしたが

知っている曲が流れると一緒に歌ったり踊ったり楽しい時間を過ごしました。

神戸ウィンドシンフォニカのみなさん、ありがとうございました。

3.児童演奏

今回の担当は妙法寺事業所です。

妙法寺の子供たちは、どんな演奏をしてくれたのでしょうか?

曲目は、大きなカブ、手のひらを太陽に、パプリカに加え

先生の演奏ではらぺこあおむしなど、子供たちが大好きな曲を

中心に演奏してくれました。

    

妙法寺のみんなお疲れ様でした。

工夫のたくさんあった演奏でした。